忍たま乱太郎学園祭!みんなあつまれ~の段inKIDDY LANDに行ってきました♪
2016/06/18(土)~2016/07/08(金)までKIDDYLANDで開催されてます!
限定商品や完全受注生産商品や先行販売商品等が販売されています。
忍たま乱太郎学園祭!みんなあつまれ~の段inKIDDY LAND
KIDDYLAND原宿店の様子です。






原宿店に飾られているポップは5年生でしたがレジの後ろに置かれていてめっちゃ写メりずらかった(笑)

さほど、グッズは買わなかったんですが限定アクリルキーホルダーの文次郎と缶バッジを購入。
アクリルキーホルダーは、文次郎と仙蔵、乱きりしん、兵庫水軍のしか残っておらず・・・他の6年生は売り切れていました(^^;

1000円購入ごとにもらえるブロマイドは伊作くんでした♡~(>᎑<`๑)

東京にでたついでに、もう1箇所アドアーズサンシャイン店に置いてある忍たまラッピング自販機を見てきました!
忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM
このラッピング自販機は、忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM(緑茶・アクリルチャーム付き)とアドアーズサンシャイン店ラッピング自販機限定のエコトートバックが購入できるようになっていました。
ラッピング自販機


忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM



ちなみにおまけのアクリルチャームは、しんべえでした♡~(>᎑<`๑)

アドアーズサンシャイン店忍たまラッピング自販機限定エコトートバック



エコトートバックは、限定ですが忍たまのJOYCANPREMIUMはアニメイト等でも一般販売するみたいなのでてにはいるかもしれないですね♪
2016/06/18(土)~2016/07/08(金)までKIDDYLANDで開催されてます!
限定商品や完全受注生産商品や先行販売商品等が販売されています。
忍たま乱太郎学園祭!みんなあつまれ~の段inKIDDY LAND
KIDDYLAND原宿店の様子です。
原宿店に飾られているポップは5年生でしたがレジの後ろに置かれていてめっちゃ写メりずらかった(笑)
さほど、グッズは買わなかったんですが限定アクリルキーホルダーの文次郎と缶バッジを購入。
アクリルキーホルダーは、文次郎と仙蔵、乱きりしん、兵庫水軍のしか残っておらず・・・他の6年生は売り切れていました(^^;
1000円購入ごとにもらえるブロマイドは伊作くんでした♡~(>᎑<`๑)
東京にでたついでに、もう1箇所アドアーズサンシャイン店に置いてある忍たまラッピング自販機を見てきました!
忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM
このラッピング自販機は、忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM(緑茶・アクリルチャーム付き)とアドアーズサンシャイン店ラッピング自販機限定のエコトートバックが購入できるようになっていました。
ラッピング自販機
忍たま乱太郎JOY CAN PREMIUM
ちなみにおまけのアクリルチャームは、しんべえでした♡~(>᎑<`๑)
アドアーズサンシャイン店忍たまラッピング自販機限定エコトートバック
エコトートバックは、限定ですが忍たまのJOYCANPREMIUMはアニメイト等でも一般販売するみたいなのでてにはいるかもしれないですね♪
PR
池袋のアニメイトで開催されている、『忍たま乱太郎 オンリーショップ アニメ第23シリーズスタート! HOP!STEP!!JUMP!!!』に行ってきました♪
階段から各キャラクターのパネルが飾られていて大興奮(*´Д`*)





オンリーショップ内も素晴らしい6年・5年・4年・乱きりしん・山田先生・土井先生の全身パネルが飾られてます♪
これだけでも見る価値あると思う( ・_・)












他にも衣装展示や輪投げゲーム等もありグッズも充実しています。
グッズを1000円以上買うとポストカードが貰えます。
輪投げゲームに参加でもグッズを買ったときとは違う絵柄のポストカードがもらえますのでぜひぜひ\(^o^)/
グッズを買ったときに貰えるポストカード→



輪投げゲーム参加で貰えるポストカード→

あと、会場入り口近辺に手書きのオンリーショップのチラシが………めっちゃ可愛いから貰ってきちゃった(*´Д`*)

忍たまオンリーショップオススメ!
まだ、行ってない方はぜひ行った方が良い!!!!
5月31日までですよ~♪
階段から各キャラクターのパネルが飾られていて大興奮(*´Д`*)
オンリーショップ内も素晴らしい6年・5年・4年・乱きりしん・山田先生・土井先生の全身パネルが飾られてます♪
これだけでも見る価値あると思う( ・_・)
他にも衣装展示や輪投げゲーム等もありグッズも充実しています。
グッズを1000円以上買うとポストカードが貰えます。
輪投げゲームに参加でもグッズを買ったときとは違う絵柄のポストカードがもらえますのでぜひぜひ\(^o^)/
グッズを買ったときに貰えるポストカード→
輪投げゲーム参加で貰えるポストカード→
あと、会場入り口近辺に手書きのオンリーショップのチラシが………めっちゃ可愛いから貰ってきちゃった(*´Д`*)
忍たまオンリーショップオススメ!
まだ、行ってない方はぜひ行った方が良い!!!!
5月31日までですよ~♪
今日、池袋のアニメイトに行ってきました。
忍たまグッズとグッズを1,000円以上買うともらえるミニノート目当てに行ったのですが・・・
何あれ・・・すごい忍たま天国でした。
9階のイベント会場に上っていく階段から、忍たまだらけでした。
階段に19期の文化祭の名場面のパネルが並べられていました。
なぜ文化祭??と思ったのですが、『オンリーショップ 忍術学園文化祭池袋出張版!』だったみたいです。








デジカメと携帯両方でパシャパシャ写真撮りました。階段に展示してあったパネル全部撮りました(笑)
今日の午前中アニメイトで携帯とデジカメで必死に写真を撮っていた変な人を目撃したそこのあなた!!
たぶん、それは私です(爆)
あと、エレベーターの扉も文化祭仕様になってました。

オンリーショップ内もすばらしい品揃えで、忍たまグッズがたくさんありました。
ただ・・・池袋限定の5年生柄のドロップが売り切れてたのが残念でした

オンリーショップ内はグッズだけでなく、文化祭の生原稿やアニメスタッフの書いた絵などが展示してありました。
残念ながら、ここは撮影禁止のため写真がありませんが・・・必死に目に焼き付けてきました
あと、ミュージカルの出演者の方の色紙もかっざってありました。
色紙は、忍たまの文化祭に行くなら誰と行きたいかの質問に答える形でした。
因みに、もう記憶があいまいなんですが・・・
立花仙蔵役の方→ちょーじ(本当にひらがなで書いてありました。)
潮江文次郎役の方→へむへむと10kgそろばんをもって
七松小平太役の方→伊作くん
中在家長次役の方→小平太
食満留三郎役の方→尼子騒兵衛先生
善法寺伊作役の方→雑渡さん でも、留三郎がな・・・留三郎と行くなら乱太郎もかな(ちょっと記憶があいまいですみません><こんな感じのニュアンスだった気がします。)
でした。なんて素敵過ぎる回答でしょうかwww
もしかしたら、間違ってるかもですがぜひいける方はご自身の目で見てきてください。
展示品の中には写真撮影OKのものもありまして、骨格標本のこーちゃんとあひるさんボートと一緒に記念撮影できます!!


リアルこーちゃんです!!りあるこーちゃん!!
めちゃくちゃ楽しかったです!!レジを打っていた店員のかたも忍者服着てました(笑)
今日買ったグッズ↓↓





ポートレートタオルとミニクッションキーホルダー(5いと6年バージョン)と豆腐お守りと、あと先行販売してたくまめいとの衣装(1年・4年バージョン)、忍たま乱太郎設定資料集・忍たま乱太郎設定資料集美術設定の段を買いました!!
あと、忍たまのDVDも2枚ほど買いました・・・相当、散財しちゃいました
でも、ミニのーとも全種類手に入ったのでよかったです。
忍たまオンリーショップそうとう楽しかったです。
行ける人は絶対行ったほうがいいです
忍たまグッズとグッズを1,000円以上買うともらえるミニノート目当てに行ったのですが・・・
何あれ・・・すごい忍たま天国でした。
9階のイベント会場に上っていく階段から、忍たまだらけでした。
階段に19期の文化祭の名場面のパネルが並べられていました。
なぜ文化祭??と思ったのですが、『オンリーショップ 忍術学園文化祭池袋出張版!』だったみたいです。
デジカメと携帯両方でパシャパシャ写真撮りました。階段に展示してあったパネル全部撮りました(笑)
今日の午前中アニメイトで携帯とデジカメで必死に写真を撮っていた変な人を目撃したそこのあなた!!
たぶん、それは私です(爆)
あと、エレベーターの扉も文化祭仕様になってました。
オンリーショップ内もすばらしい品揃えで、忍たまグッズがたくさんありました。
ただ・・・池袋限定の5年生柄のドロップが売り切れてたのが残念でした


オンリーショップ内はグッズだけでなく、文化祭の生原稿やアニメスタッフの書いた絵などが展示してありました。
残念ながら、ここは撮影禁止のため写真がありませんが・・・必死に目に焼き付けてきました

あと、ミュージカルの出演者の方の色紙もかっざってありました。
色紙は、忍たまの文化祭に行くなら誰と行きたいかの質問に答える形でした。
因みに、もう記憶があいまいなんですが・・・
立花仙蔵役の方→ちょーじ(本当にひらがなで書いてありました。)
潮江文次郎役の方→へむへむと10kgそろばんをもって
七松小平太役の方→伊作くん
中在家長次役の方→小平太
食満留三郎役の方→尼子騒兵衛先生
善法寺伊作役の方→雑渡さん でも、留三郎がな・・・留三郎と行くなら乱太郎もかな(ちょっと記憶があいまいですみません><こんな感じのニュアンスだった気がします。)
でした。なんて素敵過ぎる回答でしょうかwww
もしかしたら、間違ってるかもですがぜひいける方はご自身の目で見てきてください。
展示品の中には写真撮影OKのものもありまして、骨格標本のこーちゃんとあひるさんボートと一緒に記念撮影できます!!
リアルこーちゃんです!!りあるこーちゃん!!
めちゃくちゃ楽しかったです!!レジを打っていた店員のかたも忍者服着てました(笑)
今日買ったグッズ↓↓
ポートレートタオルとミニクッションキーホルダー(5いと6年バージョン)と豆腐お守りと、あと先行販売してたくまめいとの衣装(1年・4年バージョン)、忍たま乱太郎設定資料集・忍たま乱太郎設定資料集美術設定の段を買いました!!
あと、忍たまのDVDも2枚ほど買いました・・・相当、散財しちゃいました

でも、ミニのーとも全種類手に入ったのでよかったです。
忍たまオンリーショップそうとう楽しかったです。
行ける人は絶対行ったほうがいいです
